〇第28回試験申し込み開始しました ○第27回論述解答例掲載しました ○第27回試験のレッスン参加者19名 〇次回技能士試験レッスン参加者14名

第25回論述解いてみました(キャリ協編)

CC試験論述回答例集
この記事は約2分で読めます。

フリ-ランスとして働く相談者は経営環境が厳しい現状に焦りを感じているなかで、結婚を考えこれからの生活を安定するためにはどうしたらよいのかと悩み来談しました。安定した生活のためには会社勤めと考えているようですが、随所にフリ-ランスとして働き方に対するメリットを述べています。また、会社務めには「いまさらできるかな」と不安も感じています。経済面だけではなく、相談者がどのようなキャリアを形成していきたいかという点も整理する必要性がありそうです。以下のようにまとめてみました。

設問1

現在フリーランスで経営が厳しく焦っている。結婚を考えており、しっかり生活できるようにしたいが、就活もしたこともなく、いまさら会社勤めできるのか、生活を安定させるすべもわからず不安。(90字/1行45字)

設問2

結婚を考えている現在、相談者の不安を受容し、結婚を機に環境が変化するなか、相談者が「安定した仕事」についてどのように考えているのか、どのような点に不安を感じているのか確認するためと考える。(94字/47字)

設問3①

問題点は、①働き方の選択に主体性がなく、計画性もない②安定するため会社勤めと安易に考え、組織人に求められる能力に対する理解不足、転職に関する情報不足と自身のスキル等の整理もされていない点と思われる。(99字/1行49.5字)

設問3②

「先輩の紹介で何となく決めた」「フリーランスになったのもなんとなく流れから独立した」「会社に就職した方が良いのではないかとも思うが、今後どうしていけばいいのかわからない」「生活を安定させるにはどうしたらいいのか…」「今さら会社勤めなんてできるのかな」「就職活動なんてしたことがない」が根拠。(145字/1行48.3字)

設問4

結婚を控え今後に不安を感じ戸惑う気持ちを受容しながら関係構築にも意を用い面談を進め、以下の提案を行う。①相談者が考える「安定した仕事」について言語化を促し必要な条件の整理②働き方についてのこだわり、価値観の整理によるキャリアアンカーの把握③フリ-ランスへとして継続する場合の収益拡大策の検討と実現可能性の検証④就活する場合の組織人に求められる能力と充足状況の確認⑤スキル等の強みの整理とその条件に合致する求人の確認⑥結婚相手の意向の確認と相談⑥両選択肢のメリットデメリットの比較検討⑦以上をもって相談者が主体的にライフキャリアをプラニングし意思決定ができるよう支援することを方針とする。(293字/1行48.8字)

タイトルとURLをコピーしました