○第26回CC試験対策レッスン参加者募集中 現在参加人数17名 ○第32回技能士試験対策レッスン参加人数9名

第24回論述解いてみました(キャリ協編)

CC試験論述回答例集
この記事は約2分で読めます。

相談者は夫の勤務先の倒産で収入が減り子育てにかかる費用を考え働き始めましたが、まだ子育ての費用がかかると考えさらに稼がなければいけないと考えています。会社では正社員登用制度があり受けようか考えますが、正社員の働き方や登用試験に対する様々な不安を感じており、そこには思い込みと思われる発言が見られます。そのため、不安が先行し、将来を冷静に考えることができなくなっている状況だと思います。

設問1

夫の勤務先倒産で収入が減り働き始めた。将来の教育費を考えると正社員を目指したいが、試験は大変そう、ダメだったら居づらい。両立にはいろいろやることが多くどうしたらよいかわからず不安を感じている。(86字/1行48字)

設問2

「正社員を目指したいと思うが不安」という相談者気の持ちを受容し、正社員を目指すことをどう考え、どのように不安か明確化し、相談者の不安のなかに思い込みがないかを確認するため。(86字/1行43字)

設問3①

正社員を希望するが正社員及び登用制度に対する思い込みが感じられ、実情を適切に把握していない。育児との両立についても漠然とした不安を抱き、将来計画が描けず、家族とも相談できていない点と思われる。(96字/1行48字)

設問3②

「正社員を目指した方がいいかなと思うが実際にできるか不安」「正社員の人を見ているとすごく大変そう」「登用試験に合格するのも大変らしい」「落ちたら職場に居づらいなと思う」「お金も必要、子供のサポートもしなければいけない。やらなければいけないことが多すぎて、どうしたらいいかわからない…」が根拠。(146字/1行48.6字)

設問4

育児との両立してきたことを労い、やることが多すぎてと戸惑う気持ちを受容共感しながら面談を継続する。「正社員という働き方」や「登用試験への不安」を整理し、会社や登用制度で正社員になった者に経験を聞き正確な実情を把握できるよう支援する。今後子育てを含めてどの程度の費用がかかるかを試算、「私のキャリアと子供の成長シート」により子供の成長に伴った中長期のライフ・キャリア・プランがイメ―ジできるよう支援する。それをもとに家族とも相談することを提案する。相談者が仕事と育児の両立に向けてキャリアの選択ができるよう支援する事を方針としたい。(265字/1行44.1字)

☞第25回試験対策レッスンのお申し込みはこちらから

タイトルとURLをコピーしました