○第26回CC試験対策レッスン参加者募集中 現在参加人数17名 ○第32回技能士試験対策レッスン参加人数9名

第22回論述解いてみました(JCDA編)

CC試験論述回答例集
この記事は約3分で読めます。

【解説】

今回はアパレルメーカーに勤務する29歳女性のケースです。「店長としてスタッフの人たちと一緒に相談しながら店の運営に当たりそれが評価されエリアマネージャー」となりました(CLの理想とする運営方法)。会議でベテランのエリアマネージャーから「強いリーダーシップを発揮することが大事だ(理想と相違する意見)」と言われたことをきっかけに、考えた企画を出すのを躊躇し、「自分は新米で経験も少なく、年上のエリアマネージャーの意見は尊重しないといけない」との思い込みが発生し悩んでいる事例です。

問い1

事例Ⅰでは、マネージャーに向かないと自信喪失するCLの背景を探らず、共感しないまま「エリアマネージャーには強いリーダーシップがいる」とCCのものの見方で見解を述べ、整理がつかないCLに「経験が積めば自信がでる」と決めつけた結果、CLが納得していない様子が伺える。事例Ⅱでは、会議での経験を聞き、リーダー的マネージャーの指摘に感じた「もやもや」という感情を掘り下げ、「自分は新米で経験も少ないので我慢しており、それが悔しい」との感情を引き出し、「悔しいと思いながら年上の経験を尊重する姿勢」をとる理由を問いかけた結果、自己探索が進み、自身の認識の違和感に気づく展開となっている。(284字)

問い2① 相応しくない

「整理がつかない」と戸惑うCLの気持ちを受容せず、「経験年数が短いという点に焦点をあて経験を積めば自信も出てくる」とのCCの主観による意見を述べ、CLの納得していないため。(83字)

問い2② 相応しい

「悔しいと思いながら、年上や先輩の意見を尊重しようとする」CLの態度にその理由を尋ねることにより、内省が進み「おかしいですよね」とCLが自身の認識に違和感を持つに至ってるから。(86字)

問い3

定例会議で先輩から「強いリーダシップの発揮が大事」と何度も言われたことを契機に、「私はまだ新米で経験も少ない~私以外は経験も豊富、先輩の人たちの言うことは尊重しないといけない」(事例ⅡCL9)と思い込み、「エリアマネージャーの役割に戸惑いがあって」(CL5)としエリアマネージャーの役割が不明確となり、「店長やスタッフと一緒に企画を作り上げていこうと考えている自分はエリアマネージャーには向いていないのかな」(CL6)と自分のエリアマネージャーとしての適性に迷いが見られる点が問題と思われる。(246字)

問い4

「エリア―マネージャーには向かない」と落胆するCLの感情を受容しながら、最後にCLが語った「それだと何かおかしいですよね」についてどうおかしいと感じているのかさらに内省を促す。「これまで以上に愛されるブランドにしよう」とし、やりがいを感じていた店長としての運営方法の振り返りを行いその方法の良い点と実績の洗い出しを提案する。経験の長さと効果的な店舗の運営方法が必ず相関関係があるとの認識の再考を促すとともに、その他のエリアマネージャーとの意見交換や助言を求めることも勧め、エリアマネージャーのあり方と今後の対応について整理する。以上をもって、CLが自信をもって現職で業務が遂行できるよう支援する。(295字)

☞第25回試験対策レッスンのお申し込みはこちらから

タイトルとURLをコピーしました